コマンド
コマンドを使用することで、サーバー管理に必要な操作を行うことができます。
前提
コマンドを実行するには、事前に設定ファイルで AdminPassword を設定しておく必要があります。
また、設定が完了したらゲーム内から /AdminPassword <設定したパスワード> コマンドを実行して管理者権限を得る必要があります。
コマンドの実行方法
ゲーム内からコマンドを実行するには、Enterキーを押してコマンドを入力します。
コマンド一覧
| コマンド | 説明 |
|---|---|
| /AdminPassword | パスワードを使用して管理者権限を取得します。 |
| /Shutdown [Seconds] [MessageText] | サーバーをシャットダウンします。 [Seconds]を指定するとして指定時間経過後にサーバーをシャットダウンします。 [MessageText]を記入した場合、その内容がサーバー参加者に通知されます。 |
| /DoExit | サーバーを強制終了します。 |
| /Broadcast <MessageText> | サーバー参加者すべてに対してメッセージを送信します。 |
| /KickPlayer <SteamID> | 指定した<SteamID>を持つプレイヤーをサーバーからキックします。 |
| /BanPlayer <SteamID> | 指定した<SteamID>を持つプレイヤーをサーバーからBANします。 |
| /TeleportToPlayer <SteamID> | 指定した<SteamID>を持つプレイヤーの現在地に対してテレポートします。 |
| /TeleportToMe <SteamID> | 指定した<SteamID>を持つプレイヤーをコマンド実行者の座標へテレポートします。 |
| /ShowPlayers | 現在サーバーに参加しているすべてのプレイヤー情報を表示します。 |
| /Info | サーバーの情報を表示します。 |
| /Save | セーブを行います。 |
| /UnBanPlayer <SteamID> | 指定した<SteamID>を持つプレイヤーをサーバーからUNBANします。 |